母の日、父の日のイベントで売り上げ UP

福島
福島

こんにちは

初登場‼︎営業部の福島です🙇‍♂️

6月に良い父の日が訪れる事を信じて中澤Newsを書いてみました。
          ↓↓↓

「母の日💕」
5月9日(第2日曜日)

みなさんのよく知る母の日

この日は日頃の感謝を込めて、お母さんへプレゼントを贈る方も多いですよね。
とても盛り上がるイベントなので、ネット上でも「母の日の贈り物」に関するアンケート調査が沢山見つかります。

数あるアンケート結果を平均すると…
なんと約70%の方が何かしらの贈り物をしているようです。

贈り物の中でお菓子を含めた「食品」の割合は

なんと約25%です。

実際に製菓業界の方にお話を伺っても、年々売り上げが伸びているそうです!!!
今年も期待できそうですね❣️

「父の日👔」
6月20日(第3日曜日)

そんな母の日の影に隠れる

「父の日」
前途アンケート調査でも、全体の約50%が何も贈り物をしていないようです…

贈らない理由として

1位. 特に理由はない

2位. 何を贈ったらいいかわからない

なんと、上記の回答が5割強を占めるのです。
理由がないって…1番キツい…

しかしながら
「だから父の日は売れないんだ!」と諦めていませんか?
そんな事はございません!アピール次第でチャンスはまだまだあります‼️

ここからもう少し父の日を深堀りします。

年号別のお父さんのイメージ

昭和のお父さん
特徴:家庭を顧みず仕事中心
流行語:「喰う、寝る、遊ぶ」「24時間働けますか?

平成のお父さん
特徴:家事や育児への参加
流行語:「イクメンパパ」「主夫

そして 令和 のお父さんへ!!!

家事や育児への参加はもちろんの事、コロナ禍により家庭内のイベントを大事にするお父さんが増えているそうです!!!

つまり、今まで以上に家庭への貢献度が増し、お父さんの評価もうなぎ登りとなる…はず⁉️(切実)

そして何より、お父さんだって甘い物が好きなんです!
もっと、もっと、母の日、父の日をスイーツで盛り上げて行きましょう🙌

と言うことで
とっておきの包材を2つ ご案内します

① FT105、FTトレー#70

家族みんなで色々な味を楽しむケーキセット

↑ FT105 No.4 母の日、父の日ケーキセット使用例

FTトレー#70とFT105-No.2、No.4、No.6、No.9を組み合わせたケーキセットの販売ができます。また、単品売りの場合でも、箱サイズで迷う事がないので素早い箱詰めが可能です。

② デコ配セット

昨年のクリスマス時期も多くのユーザー様で使用していただき、大好評だった「デコ配セット」

「母の日、父の日」も離れて暮らす家族へ感謝を贈るお手伝い❣️

※注意
輸送時のケーキを守る目的での包材ではありますが、条件、ケーキのデザインによっては充分な効果が得られない場合がございます。ご了承の上でのご使用をお願いいたします。

※ケーキはイメージです。
記事のケーキはリビドー洋菓子店様(米子市)にご協力いただきました。

過去記事で取り上げています↓↓↓

https://p-nakazawa-news.com/decohaiset/

まとめ

・伸び続けるイベント 母の日
父の日をもっと盛り上げよう
家族イベントが重要視されている
FTで作業効率化
デコ配セットで遠方の家族へ

その他、ロール箱、アントルメ箱、焼き菓子用箱も多数用意しております。

総合カタログページはこちら

福島
福島

是非お試しください。

福島より中澤News でした。